こんにちは。NoveWorks 設計の秀平です。連休明けに上棟予定のT様邸、土台敷きをさせていただきました。
基礎工事・給排水設備の埋設配管工事が終わると木工事が始まります。木工事最初の作業を『土台敷き』といい、この工程から大工さん登場です☆
土台敷きは、基礎コンクリートの上に「土台・大引」と呼ばれる木材を設置していく作業です。
基礎コンクリートに設置されたアンカーボルトと木材が固定される重要な工程で、『土台』という名前の通り木造住宅の構造部分の土台となります。この後、床下に断熱材を設置し床一面に合板を張ります。
![](https://www.noveworks.jp/blog/wp-content/uploads/2020/05/1-e1588312419536.png)
新入社員も材料を運ぶお手伝い。作業現場を見学して勉強させていただきました。
![](https://www.noveworks.jp/blog/wp-content/uploads/2020/05/3-e1588313926511.png)
次は上棟後の様子もお伝えしたいと思います!